上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
今日も嫁が仕事の為に子守りdayです♪


彼はこのヘルメットで1人いないいないばぁが大好きです(笑)さすがどかたの息子ですヽ(・∀・)ノ
スポンサーサイト
- 2012/08/27(月) 20:38:51|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
8月25日 猛暑晴れ




今日は急遽仕事になり、2時前に終了♪
永平寺中学校前の工事でした。が、めっちゃ暑く帰りに我慢できずにポカリ1.5L購入、がぶ飲み…
脱水なりかけでした(笑)
予定よりもはやく仕事が終わったので、スポーツデポにスクランブル発信♪
先週遂にコンタクトデビューを果たしたので、念願のスポーツサングラスを購入


ついでにボトルゲージ、ボトル型の小物入れを購入♪
家に帰りロードバイクに装着、ついでにポジション調整したりして終了♪
写真撮るの忘れた(;´д`)
これだけどうぞ♪
- 2012/08/25(土) 20:11:18|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

8月17日 晴れ


久々の福井の実家にかえってきましたヽ(・∀・)ノ
朝から用事を済ませ(がっつり寝ること)昼から一条滝に出発!!
ロードバイクで一分踏めばそこは足羽川の堤防沿い♪
しかし、照りつける太陽さんが凄まじくボトルに手を伸ばすも…
家においてきた…(´Д`)
仕方なく引き返し、ボトル確保♪
ギューンと貧脚で回す回す♪踏む踏む♪
やがてサイクリングロードにのって更に踏む♪
朝倉氏遺跡をスルーして、キャンプ場を登れば…

やってきました一条滝♪
しかし、人が多いです





観光客が多いのでそそくさと退散♪

しかし、この先の林道は何処に繋がってるんだろう
次はどこにいこうかなと考え、一条滝手前の交差点曲がると鯖江って書いてあったなと思いだし、いってみることに♪
ギューンと下って交差点を鯖江側に♪
なにこの激坂…(´Д`)
体型だけはクライマーなので、ハムスターのようにクルクル回してなんとか制覇♪
距離は短いけど、がっつり負荷かけれます(当社比)
ヘムタイさん達、どうですか?
トンネルくぐってギューンと下って…
ここどこっ((((;゜Д゜)))
しばし走るも自分が知ってる道に出ない…
仕方なくきた道を引き返します…
どっちから登っても激坂♪是非オススメです(笑)
帰りは東郷のほうから帰宅♪なんだか不完全なライドでした

- 2012/08/17(金) 19:39:54|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
8月13日 曇り

今日は嫁が仕事なので子守りday♪
涼しいうちに家の前で遊ばせます



なんか見つけた!?


危ないぞ~(´Д`)
意外と昨日のライドの疲れがないことに驚いているその頃、
イケメン君は【回復走】といいながら、なんとあの龍ヶ鼻ダム横の鬼坂…
(平均勾配15%!最大勾配18%もの超激坂、コンクリート舗装で砂利も散らばってるのでよいこは真似しないでね♪彼は特殊な訓練を受けています♪)
に登り、
竹田を越え山中までいって帰ってきたそうです

ヘムタイパワーって凄いですね♪
- 2012/08/13(月) 21:58:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
8月12日 晴れ


とゆうことで、人生初の200キロ越えライドにいってきました!!
相棒の某イケメン(nobunaga3)とは早朝の5時に鳴鹿大堰にて待ち合わせ♪二人とも予定時刻を過ぎて到着はいつものこと



今回のルートは福井の超有名ローディー!!そして超有名ブロガーの方のルートラボを拝借、一部難易度をさげて、使わせていただきました


走り終えて率直に、この人変態やな…と思ったのはここだけの話し


鮎街道の裏道をくねくね♪
途中のおいしい水gkgk


県境までのプチヒルクラをヒィヒィ登り(イケメン君は終始涼しいかお


)
トンネル抜ければやって来ました石川県


軽快にダウンヒル♪しかし、朝の軽量化に失敗し、おいしい水を浴びるほど飲み、トドメのダウンヒルで違う意味のでの腹筋崩壊!!
某イケメン君の親父さんが白峰出身ともあり、地理に詳しいイケメン君♪すかさず最寄りのトイレに案内してもらいピットイン



トイレありがとうございました♪
いくつかのトンネルをくねくね!
なぜか、お互いに空腹にもかかわらず道の駅、瀬女、一向一揆の里をスルー


途中はしりながら持ってきた羊羮mgmg
大日川ダムに到着♪しかし分岐の道を間違え途中からダート道に…(´Д`)
仕方なく引き返しダムをぬけ、牛ヶ首峠に♪
しかし、日陰で道の際のほうは苔が生えている+前日の雨+道路の白線…
車がこないことをいいことに、二台並んで走っていたところ後ろから車が…
左に寄ればそこは滑りやすい白線


あーっ


落車しました(笑)
幸い微登りだったこと、貧脚だったのでスピードはでていなくて、怪我もしませんでした


しかし、ここから先の峠道の下りは、細く道もウエッティだったので少し怖かったです

やっとの思いで広い道路にでればもう10時…
お互い腹へった~とかなんとかいってるうちに素敵なお店発見♪でも高そう!!
するとソフトクリームもあるとのこと


すかさずピットイン



ソフトクリームprprの図

お水を貰うと、めっちゃ柔らかくてうまい♪澄みきってる水やな~と感動

ご主人に話を聞くと、なんでも店の裏の井戸水だそうです♪めっちゃうまいです♪さらにボトルのぬるくなったドリンクを捨ててくれて、ボトルいっぱいに井戸水を詰めていただき感謝


イケメン君は、ボトルに残っていたクエン酸ドリンクを捨てられてちょっとしょんぼり



補給完了♪まだまだ行けるぜ!!…と意気込むイケメン君
ソフトクリームだけなんだけどね…(´Д`)
ここからは広い道路だったような…
何人ものローディーとすれ違い挨拶を交わす♪
やっとのおもいで那谷寺に到着♪昼前なのでさすがに昼飯を…てことで、寺の前の素敵食堂にピットイン♪

お互いカレーうどん食いました


ここの食堂のおばちゃんもいい人で、那谷寺の事や小松うどんの事やら教えてくれました♪おまけにボトルに水まで詰めてくれて


汗臭い若者に親切にしてくれてありがとうございました

補給完了♪那谷寺の入り口で雰囲気だけ味わう♪


粟津の恋人の聖地♪昔今の嫁さんときた懐かしい場所


みなさん、ここご利益ありますよ(当社比)
8号線を横断し、空港近くの道路を走る♪

やってきました柴山湖


いい感じのサイクリングロードで疲れも癒される(といいね)
途中のLAWSONでアイスタイムヽ(・∀・)ノ
((((;゜Д゜)))

国道305を福井に向けて走り、

こんなとこや、

こんな場所を通り、
いよいよ疲れてきたところで、いい具合にいい場所が♪


ソフトクリーム、ンマーの図
ここで、ボトルも補給しがっつり休憩することに

しかし、お互い休憩あけたら足に乳酸ががが…
重い足取りで三国到着♪
ここで、帰宅時間に赤信号(;´д`)今日はじめてのトレイン組んでTTモードで踏む!!踏む!!
なんと、追い風効果も手伝い、意外とお互い足が回る回る♪
35~40キロで踏む!!踏む!!しかし、イケメン君が驚異の鬼牽きでさらにスピードアップ(;´д`)
鳴鹿大堰につくころには足がプルプル…本日完全終了…
イケメン君はまだまだ走りたいといっていましたが、もはや変態やなとしか思えませんでした♪
家には5時に帰るといい、帰宅時間を少しオーバー…嫁にブイブイいわれ、こっちも完全終了でした(´Д`)
走行距離 202.46キロ
- 2012/08/12(日) 22:38:37|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
とゆうことで、ブログ開設しました♪
日々の出来事、趣味のロードバイクのことなど、綴っていけたらなとおもいます


ゆる~くやっていけたらなとおもいます♪
- 2012/08/05(日) 22:43:48|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0